fc2ブログ


花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」を見に行きました。

内容は
事故にあって一命をとりとめた主人公は幽霊が見える能力が…。
様々な幽霊との出会いで、意識しなかった家族の絆とか知っていく…みたいな。

感想は
なかなか笑えるところもあり面白かった
どんな話か全く知らずに行ったけど楽しめました。
現実ありえん話だけど、あったら楽しいかも。
子役の主人公、須賀健太くんがかわいい
子供なのにいい演技するよなぁ~天才じゃわ

スポンサーサイト



【2006/08/25 22:26】 映画 | トラックバック(0) | コメント(0) |
ハチクロ
岡南にできたシネマタウンで映画見てきました。
本日レディースディと言うことでハチミツとクローバー見てきました

内容は主な登場人物5人が片思いって話。
美術の大学が舞台なんでなんか青春。

若くなりてぇ~
青春ってええなぁと
蒼井優かわいいかった

青春っていいなぁ度 

TOHOシネマの感想は
イスがけっこうフカフカ
けっこうゆったりなかんじでした。
前の座席の背に荷物を掛けれるフックや傘立てもあって便利

【2006/07/26 23:11】 映画 | トラックバック(0) | コメント(2) |
ダ・ヴィンチ・コード
ダ・ヴィンチ・コード観てきました。

なんかすごく難しい映画なのかと思っていたけどそうでもなく。

恐怖の驚き?とりあえずビックリして声出しちゃいました

お隣に座ってた先輩も声出てて安心。仲間いました

お友達が最近旅行で美術館とか行ってたから

あとで解説してもらって納得でした。

まぁハラハラしました


ハラハラドキドキ度 
【2006/07/22 18:23】 映画 | トラックバック(0) | コメント(2) |
DEATH NOTE
久々に映画観てきました。
コミックから実写版になったDEATH NOTE

今日は「タイヨウのうた」観る予定だったのに満席で。
この映画も後わずかな空席だった為かなり前の席…。
正直この映画してることも知らなかったし
コミックからの実写版なんて全然知らないし
期待もなく観ました

話は・・・
主人公がDEATH NOTEというノートを拾いそっから色々。
デスノートに名前を書かれた人間は死ぬのです。
で主人公は凶悪犯とか書いて世の中穏やかにするとか言ってたのに…。

まぁ見ててこわーって思いました。
こんなノートあったら世の中どうなるんじゃろーって。
まぁありえんけど。
ありえんけどそんな簡単に人を殺してしまう…怖い話です。
ちっちゃい子は見ちゃおえんでぇ~って思いました

終わってからはなぜか続きが気になる
11月に後編があるようで絶対観にいってるじゃろな。
ありえん話だけにちょっと面白かったりして

【2006/06/25 18:01】 映画 | トラックバック(0) | コメント(2) |
映画「海猿」みる
久々に映画見に行きました

LIMIT OF LOVE 海猿
20060515193414.jpg20060515193351.jpg


一言で言うと熱い

船が沈没しちゃうんですけどなんかタイタニックを思い出してしまいました
ハラハラ、ドキドキしてしまします

伊沢環菜(加藤あい)がドレス着てるシーンとか
仙崎大輔(伊藤英明)が危機的状況に環菜に電話してるシーンとか・・・・
けっこう泣けるとこありました

熱い人ならなお泣けると思います

一緒にいったお友達はきっと号泣だったでしょー

なかなかいい映画でした


熱い度:



【2006/05/14 19:59】 映画 | トラックバック(0) | コメント(5) |
映画みる
県庁の星』観てきました

岡山でロケしてたこともありここはどこだろーって思ったり

スーパーのシーンでハピーカードって映ってた時はオォって感じでした

内容といい織田裕二さんは熱い男だなぁと思ったのです

映画を見た後『』したくなる度  
【2006/02/26 19:12】 映画 | トラックバック(1) | コメント(0) |
| ホーム | 次ページ