fc2ブログ


ぎょうざの丸岡
会社でおとり寄せした『丸岡のぎょうざ』です。

昔はいまいちかと思ってたけどコレは美味しい!

ビールが進む。ご飯も進む。
Dscf9209.jpgDscf9210.jpg


スポンサーサイト



【2006/12/30 20:09】 おうちで-ごはん・おやつ | トラックバック(0) | コメント(2) |
Cafe Restaurant オリーブ
岡山市浜野にある「Cafe Restaurant オリーブ 」へ。
Dscf9236.jpg


食べたのはシーフードドリア
Dscf9239.jpg


お友達はタラコスパゲティを
Dscf9238.jpg


美味しかったです♪
【2006/12/29 20:36】 お外で-ごはん・おやつ[カフェ] | トラックバック(0) | コメント(0) |
間食多し…
今日はめっちゃ間食してしまった…。反省です。

まずはワッフル。
駅に行ったんでついつい匂いにつられてマネケンで。
季節限定の文字にやられて。ショコラ・・・名前は忘れました↓
Dscf9219.jpg


お友達のメープル↓
Dscf9220.jpg



で駅に行ったんでついついプリンも。
パステルに並んでみました。

とろけるブラマンジェみたいなんとキャラメル。
Dscf9244.jpg


そりゃ美味しいです♪

これでまた体重増えちゃいます…。
【2006/12/29 15:27】 お外で-おやつ | トラックバック(0) | コメント(0) |
熟成細麺 宝屋
さんすてに出来たラーメン屋さん『宝屋』へ。
メニューはこんな感じ↓
Dscf9211.jpg

京都のラーメン屋さんってことで↓おてふきの袋
Dscf9214.jpg

宝ラーメンと餃子を。
Dscf9213.jpgDscf9212.jpg

麺は細い!とんこつ醤油のスープみたい。美味しかったです。
Dscf9215.jpg


なんかメニューの表に
「たからの宝 どこにある おいしいあとの 底にある」
と書いてあったので
友達はスープを飲み干してみると・・・
more…
【2006/12/29 13:54】 お外で-ごはん[メン類] | トラックバック(0) | コメント(0) |
ミルクパーラーのクリスマスケーキ
家でクリスマスケーキを。

今年は妹が予約していたので買ったケーキ。

玉野のミルクパーラーのもの。

Dscf9136.jpg


軽く食べれちゃって美味しかったです☆
【2006/12/25 23:14】 おうちで-ごはん・おやつ | トラックバック(0) | コメント(0) |
駅前のクリスマス
Dscf9125.jpg

Dscf9121.jpg


雪だるまかわいい。
【2006/12/24 23:20】 その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |
中華バイキング
クレドの20階にある『ブッフェ グランチャイナ』へ。
Dscf9083.jpg

昼は1300円、夜は1680円の中華バイキング。

ぐちゃぐちゃだけどこんな感じ↓
Dscf9085.jpg


ラーメンやソフトクリームも↓
Dscf9087.jpgDscf9086.jpg


20階とあって眺めは最高☆
Dscf9073.jpg


隣の郵便局のビルの上には桃ッぽい花壇が?!
花でも咲くんかな。
Dscf9092.jpg

【2006/12/24 12:22】 お外で-[そのほか] | トラックバック(0) | コメント(0) |
ドンクのパン
神戸で唯一買ったもの。

そごうの地下でパン。

紅茶とリンゴのパン
Dscf9068.jpg

くるみパン
Dscf9069.jpg

ポテトとベーコンのパン
Dscf9070.jpg

【2006/12/23 23:34】 おうちで-ごはん・おやつ | トラックバック(0) | コメント(0) |
夙川
良い街です。

用事があってお母さんといってきました。

春は桜がめっちゃめちゃきれいじゃし。

かっこいい教会をパチリ。
夙川カトリック教会かな。
Dscf9043.jpg

Dscf9038.jpg


また今度は春に桜をみにいきたいな。
【2006/12/23 13:56】 岡山県外ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
西宮
西宮の。
なんか球場の絵があるなぁ。
Dscf9040.jpg

【2006/12/23 13:45】 ご当地マンホール | トラックバック(0) | コメント(0) |
さんれも
阪急夙川駅の向かいにあるダイエーの地下の「さんれも」でランチ。
Dscf9045.jpgDscf9044.jpg


お店の店員さん(おじさん)はみんな元気で明るかったのが印象的。

なんかあんな明るい店員さんなら元気もらえそうな感じ。

私の食べたミートスパゲティ
Dscf9049.jpg


妹オーダーの茄子カレー
Dscf9047.jpg


お母さんオーダーのきのこのオムライス
Dscf9046.jpg


どれも美味しかったです。
【2006/12/23 12:38】 岡山県外ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
妹誕生日
妹19歳。おめでとう!

岡山市郡にあるマニスマニスでケーキを買いました。
Dscf9001.jpgDscf9000.jpg



Dscf9026.jpg

Dscf9025.jpg

Dscf9023.jpg


どれももらったりして食べたけど美味しかった☆

またお茶しにでも行ってみたいです。
【2006/12/22 23:53】 めでたい!こと | トラックバック(-) | コメント(-) |
ミルクフォ-マー
Dscf8995.jpg

妹からもらいました。

スタバのクリスマスカード?。

25%OFFってことで

買っちゃいました。

ハンディーミルクフォーマー
Dscf8998.jpg


ふわふわのミルクが出来ちゃいます☆楽しい!

あと飲み物とかは安くはならなかったけど
コーヒーとパイ?食べました。
Dscf8997.jpg

【2006/12/21 22:12】 今日の出来事 | トラックバック(0) | コメント(0) |
クレドへ
クレドに行ってみました。

今年もツリー出てました

Dscf8975.jpgDscf8977.jpg


夜バージョンもきれいなんだろうなぁ~

で帰りにアフタヌーンティーでパン買って帰りました。
フレンチトーストとバナナティーブレッド
Dscf8979.jpgDscf8980.jpg

【2006/12/17 15:05】 お外で-おやつ | トラックバック(0) | コメント(4) |
山金
岡山市新保にある「名代中華そば 山金」に行ってきました。

タウン情報やボイス21にも出てて気になってました

場所は分かりにくいのか思いきや。赤点滅の交差点の近くでした。
Dscf8972.jpg


中華そば(580円)を
Dscf8973.jpg

あっさりした醤油のスープ。麺は太めでした。
美味しかった~

ちなみにラーメン定食もあって
おかわり自由のご飯、冷奴、漬け物がついてくるのもありました。

かつラーメン、唐揚げラーメン、キムチラーメンも。


●山金●
≪電話≫086-244-3137
≪休み≫月曜
【2006/12/17 12:40】 お外で-ごはん[メン類] | トラックバック(0) | コメント(3) |
パスタフローラ
お友達大好きのパスタフローラで晩ご飯
Dscf8970.jpg


なんでこの友達とこのパスタ屋ばっかり行くのかと考えたら

ここの「焼き立てパン」250円くらいが大好きだからじゃろーな

おかわり自由じゃからかなっていつもそんなに食べんけど。

で今日も食べる気満々だった友達。

しかしこの日は売り切れショックな友達でした。

ってことでサラダセットを付けることに。パン付。ドリンクバー付。
Dscf8967.jpg


私はポルチーニきのこと生ハム、ルッコラのクリームスパゲティ
Dscf8969.jpg

チーズを好きなだけ掛けてくれます。美味しかった。

友達は、なすの・・・とりあえずピリ辛。
Dscf8968.jpg


【2006/12/16 19:56】 お外で-ごはん[メン類] | トラックバック(1) | コメント(0) |
バレリーナの作り方
以前紙ナプキンで作るバレリーナの作り方が気になるとの

声があったので載せてみました

うまく作れない子ですが・・・・

①広げる。それを半分に折ります。
Dscf8947.jpg


②それをクシャクシャ~?と縮めます。
Dscf8948.jpg


③結び目を二つ作ります。
Dscf8949.jpg

これきっと重要かも~。両端っこは手と足になるんで。

④手と頭と足を作ります。端っこを二つと三つに分けます。わら人形か
Dscf8950.jpg


⑤分けたのを整えます。ねじるんかな。
Dscf8951.jpg


⑥スカート作り。真中部分を膨らませます。ナプキンを折った時の端から膨らましたかな。
Dscf8952.jpg


⑦膨らましたらつぶしてスカート完成。でバレリーナ完成!
Dscf8954.jpg


まぁまだまだ上手く作れませんがこんな感じです☆
izumix先生をお手本に頑張りたいとこです♪
【2006/12/15 21:00】 その他 | トラックバック(0) | コメント(4) |
BLUE BEIGE CAFE
岡山市西河原にあるBLUE BEIGE CAFEに行ってきました。
Dscf8957.jpgDscf8942.jpg


Dscf8940.jpgDscf8955.jpg


サンドイッチランチ食べました。ドリンク付。750円。
Dscf8944.jpgDscf8945.jpg

意外とおなかいっぱい、美味しかった。

ドリアランチ。900円。色々ドリアの種類あったなぁ~。
Dscf8946.jpg



【2006/12/10 12:30】 お外で-ごはん・おやつ[カフェ] | トラックバック(0) | コメント(4) |
サーティーワン
最近オープンしたサーティーワン東岡山ロードサイド店へ

パチンコ屋のハリウッドとラーメン屋さんの隣でした。
Dscf8935.jpg


ブルーベリージンジャーブレッド、ポッピングシャワー
バナナアンドストロベリー、キャラメルプレリンムースを。
Dscf8936.jpg


クリスマスバージョンのカップ
Dscf8937.jpg


オープンしたてだったからかマグネットもらいました
Dscf8962.jpg

かわいい~
【2006/12/10 11:14】 お外で-おやつ | トラックバック(0) | コメント(0) |
パルパスタ
岡南にあるパルパスタでランチ
ランチはパスタとサラダ、パンとドリンクのセット。750円~
Dscf8917.jpg

ツナと冬野菜のトマトソースみたいなの
Dscf8918.jpg

アサリとキャベツ、春菊のパスタ
Dscf8919.jpg


普段パスタを食べに出ないお母さんと行ったんで

お母さんは勉強になったらしい

ってことは家でも作ってくれるんかな~

【2006/12/09 22:25】 お外で-ごはん[メン類] | トラックバック(0) | コメント(0) |
Resiplo Cafe
岡山市郡にある「Resiplo Cafe」へ

二階にあります。
Dscf8910.jpgDscf8916.jpg



ティーオレを寒い冬にあったかい飲み物さいこう
Dscf8911.jpg


ヨーグルトとフルーツのアイスクレープ
Dscf8913.jpg

昔食べたアイスクレープのクレープみたい

ミックスジュース
Dscf8912.jpg


ひざ掛けなんかも差し出してくれて

ゆっくり過ごせるカフェでした



●Resiplo Cafe●
≪営業時間≫11:00~24:00
≪休み≫火曜日

【2006/12/08 22:30】 お外で-ごはん・おやつ[カフェ] | トラックバック(0) | コメント(2) |
忘年会
会社の忘年会

場所は八剣伝

八剣伝とあってちょっと期待はしてなかったけど

色々出てきました。
Dscf8901.jpgDscf8902.jpg


鍋のコースなんでキムチ鍋を。5種類位から選べました。
Dscf8903.jpg

けっこう辛いキムチ鍋でした

たこ焼きもあった~
Dscf8904.jpg


しかもこの日は八剣伝の日らしくサイコロを2つ振って

出た数が割引らしい

で4と5で9%引きに

追加もあったけど安く行けちゃいました

【2006/12/08 21:45】 お外で-[そのほか] | トラックバック(0) | コメント(0) |
たいやき
お父さんの知り合いのおじちゃんがくれましたーたいやき

どうやら玉野の八浜駅近くの河辺商店さんのものみたい。

あんこがぎっしり詰まってます!!

Dscf8897.jpg

Dscf8898.jpg


私は皮が好きな子だけど

あんこ好きにはいいかもです

美味しかった~ありがとうです
【2006/12/07 22:46】 おうちで-ごはん・おやつ | トラックバック(0) | コメント(4) |
ベルギーワッフル
大阪に用事のあった妹がお土産にワッフルを。

大阪でしか手に入らないものかと期待してたけど

どうやら岡山駅で買って帰ったみたい

MANNEKEN(マネケン)のじゃし

Dscf8899.jpg


けどありがとう!

トースターで軽くあっためて

美味しい

どんどん食べれそうです

岡山にも出来たし、駅に行ったらうちも買おう
【2006/12/06 22:24】 おうちで-ごはん・おやつ | トラックバック(0) | コメント(0) |
岡山のイルミネーション
すっかり12月ってこともあって街はいい感じ。

桃太郎大通り↓
Dscf8884.jpg


駅周辺もすごーい。
なんかビルにツリーが
Dscf8885.jpg

駅前のツリー雪だるまもいました
Dscf8887.jpg

Dscf8889.jpg


ちなみにはじめてサンステとやらに行ってみた

駅も岡山とは思えない。都会っぽくなってきたー
Dscf8890.jpg


せっかく来たし小腹も減ったしでパン購入。
VIE DE FRANCE(ヴィドフランス)に行ってみました。
Dscf8891.jpg

夕方とあって焼きたてなパンがちらほら。
ほうれん草とチーズのパンとエンジェルソフトっての。
エンジェルソフトは一番人気らしくリンゴの果肉とクリームチーズ入り。
Dscf8893.jpgDscf8894.jpg

チーズのパンがいっぱいあった気がしました。
美味しかった~
【2006/12/05 22:31】 おすすめスポット | トラックバック(0) | コメント(0) |
姫路パリ食堂
明石の帰りに。

どこにでもパリ食堂ってお店あるもんなんですね。

Dscf8875.jpg


オムライスとドリア。なかなか美味しかったです。
Dscf8872.jpgDscf8873.jpg

【2006/12/03 19:02】 岡山県外ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
明石

Dscf8858.jpg

【2006/12/03 13:58】 ご当地マンホール | トラックバック(0) | コメント(0) |
明石へ
明石の魚の棚へ。
Dscf8812.jpg

Dscf8838.jpgDscf8839.jpg

Dscf8841.jpg



明石焼き(玉子焼き)を食べることに。創業が一番早い「よし川」さんへ。
有名人の色紙や写真がいっぱい!
Dscf8837.jpgDscf8836.jpg

Dscf8817.jpgDscf8818.jpg

ふわふわで美味しい!たこ飯も食べたかったけど売り切れ…。

いい港町。
Dscf8844.jpg

たこフェリーもありました。よく見えなかったけど。
Dscf8846.jpg

明石大橋も。
Dscf8847.jpg

【2006/12/03 13:44】 岡山県外ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |