naoty diary
プロフィール
Author:umeko
24歳、岡山在住。
最近は食べ物ネタがメインになってしまって…。
まだまだ知らない岡山を発見していきたいです♪
でもって日々楽しいことを探してます☆
そんな私の日記です(^▽^)
コメント・TB大歓迎です♪
最近の記事
木こり (06/08)
桃ソフト (06/08)
エテパルマ (06/02)
お茶摘み (05/18)
いちご (05/16)
5月15日の空 (05/15)
今日はアイスの日 (05/09)
ふうりん (05/03)
最近のコメント
ume:姫路菓子博 (05/09)
ume:もちくりーむ (05/09)
じゅう:もちくりーむ (05/05)
じゅう:姫路菓子博 (05/05)
:もちくりーむ (04/14)
33:焼肉亭 桂 (02/05)
ゆきだるま:東京土産 (01/13)
umeko:京都タワー (01/13)
最近のトラックバック
あゆみのblog:大安寺 (09/29)
きのこへの思い:自然採取の天然モノをスライスして乾燥!乾 (09/18)
神戸探求倶楽部: (09/13)
テーブルの厳選紹介:送料無料!!カウンター テーブル3点セッ (09/05)
かりんとうがいっぱい:そばかりんとう (08/17)
月別アーカイブ
2008年06月 (3)
2008年05月 (7)
2008年04月 (5)
2008年03月 (1)
2008年02月 (4)
2008年01月 (3)
2007年12月 (5)
2007年11月 (5)
2007年09月 (13)
2007年08月 (21)
2007年07月 (10)
2007年06月 (22)
2007年05月 (10)
2007年04月 (30)
2007年03月 (7)
2007年02月 (10)
2007年01月 (21)
2006年12月 (28)
2006年11月 (22)
2006年10月 (31)
2006年09月 (28)
2006年08月 (36)
2006年07月 (29)
2006年06月 (27)
2006年05月 (27)
2006年04月 (34)
2006年03月 (13)
2006年02月 (19)
2006年01月 (20)
2005年12月 (13)
2005年11月 (20)
2005年10月 (27)
2005年09月 (26)
2005年08月 (36)
2005年07月 (19)
カテゴリー
ご当地マンホール (4)
お外で-ご飯・おやつ(県外編) (5)
空・雲 (59)
我が家のペット (2)
めでたい!こと (27)
びっくり!なこと (16)
おうちで-ごはん・おやつ (55)
お外で-おやつ (31)
お外で-ごはん・おやつ[カフェ] (42)
お外で-ごはん[メン類] (48)
お外で-ごはん[焼肉・寿司・カレー] (24)
お外で-[そのほか] (50)
パン・お菓子作り (31)
植物たち (21)
映画 (18)
今日の出来事 (107)
岡山県外ネタ (55)
お気に入りなもの (7)
おすすめスポット (24)
その他 (6)
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
カレンダー
05
| 2007/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
tomomix dairy
ポケットにU4R
岡山食べ歩き日記
HibiKar
COLORS
YUKICHIのたまご
ま~ぷる日記
お散歩日和
Happy☆Life
ハラヘリンコ...blog
岡山パフェ食べ歩き日記
*岡山でふらふらフワフワ*
ぼちぼち らいふ
ま~ぶる日記☆プラス
なごみ空間
B級グルメ探検隊がゆく!
いちばん大事なタカラモノ
CUE
管理者ページ
template by amycco.
アズキフラペチーノ
今の時期やってるアズキフラペチーノ。
そこまでアズキは好きじゃなかったけど
歳をとるにつれてよく食べるようになったよーな。
甘いけどなかなか美味しかったです。
スポンサーサイト
【2007/06/30 15:20】
お外で-おやつ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
cafe BLANDA
表町にある「cafe BLANDA」へ行ってきました。
ランチを。
3種類ありました。
スープ、丼、グラタンから。+サラダ、ドリンク、デザート付。
でグラタンを。
パンはすごく手作りなかんじでした。
スープランチ。
ドリンク、デザート。
●cafe BLANDA●
住所:岡山市表町1-2-31
電話:086-227-0155
休み:火曜日
営業時間 11:30~20:00
【2007/06/30 12:55】
お外で-ごはん・おやつ[カフェ]
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
▲
たこ焼き たこやき座
大阪を去る前にもう一度たこ焼きです。
なんばグランド花月の近くにある「たこやき座」
たこ焼き
たこドック。ナンのようなパンにたこ焼き。意外な組み合わせ!
でも美味しかったです。
【2007/06/17 17:14】
岡山県外ネタ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
親近感
地下鉄に乗るため歩いていると
なじみのある言葉が
もんげーとは言わないけど。
大阪にこんなポスターあるんだなって。
なんか岡山人としてはうれしかったです
【2007/06/17 16:01】
今日の出来事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
大阪城
地下鉄を降りて大阪城へ。NHKありました。
目指すは天守閣。
こままわしのおじさんがいました。
外国から来てる人たちは武士の格好をしたおじさんに食いついてみてました。
で城の中へ
なかなかの眺め。
実物大のトラやしゃちほこがありました。
名古屋城でもあったなぁ。
【2007/06/17 15:06】
岡山県外ネタ
|
トラックバック(1)
|
コメント(0)
|
▲
炭火焼肉 大倉
大阪、鶴橋とくれば焼肉ってことで
「炭火焼肉 大倉」に行ってきました。
鶴橋駅のガード下にある焼肉屋さん。
混むといけないと思い早めに行きました。
けっこう予約がたくさん入っていたみたい。
白菜キムチとユッケ。
どっちも美味しかったです。
タン。ロース。カルビ。
やわらかくて美味しかったです。ロースがおいしい。
七輪で炭火焼きです。
きゅうりと大根のキムチ。
たまごスープ。
帰る頃にはお店はお客でいっぱい。
元気のいい女将さんでした。
美味しかったので食べ過ぎてしまいました・・・
●炭火焼肉 大倉●
住所:大阪府大阪市天王寺区東上町1-63
JR大阪環状線鶴橋駅からすぐ
電話:06-6771-1178
営業時間 17:00~売り切れ次第閉店(予約可)
【2007/06/16 18:35】
岡山県外ネタ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
大阪
大阪城みたい。
【2007/06/16 16:31】
ご当地マンホール
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
たこ焼き わかな
大阪といえばたこ焼き!ってことで食べました。
なんばグランド花月の近くにある「わかな」。
値段は・・・忘れた。ポン酢とソース。
美味しかったです。
やっぱたこ焼きにはソースかな。
【2007/06/16 11:00】
岡山県外ネタ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
6月15日の空
最近よくみるシマシマな雲。
夕焼けはめっちゃピンクな空でした。
【2007/06/15 18:25】
空・雲
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
下津井
下津井辺りをドライブ
瀬戸大橋が見えていいところでした
よくある干したタコが見てみたかったけどなかった。
あれって時期があるんかなぁ~
おもしろいサカナの絵
【2007/06/10 17:11】
おすすめスポット
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
三宅商店
倉敷、美観地区といえば行ってみたかったところ。
「
三宅商店
」へ。町家カフェ。
メニュー
おなかは減ってはなかったけど
せっかくなんでケーキセットを。650円。
プリンにしました。あと珈琲。
こちらは新茶パフェ。800円。季節限定
また倉敷に行ったら今度はご飯食べてみたいです。
●三宅商店●
住所:岡山県倉敷市本町3-11
電話:086-426-4600
営業時間 11:30~17:30
定休日:月曜
【2007/06/10 16:30】
お外で-ごはん・おやつ[カフェ]
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
▲
倉敷・美観地区
倉敷の美観地区に。
歩いているとお団子屋さんが。
一本70円。
建物の間から見える空がすてき
雨が降ってきて
あじさいといいかんじ。
【2007/06/10 14:38】
おすすめスポット
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
6月10日の空
雨が降ったりやんだり。
合間に見た青空。
なんか空が白く見えた。
【2007/06/10 13:20】
空・雲
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
Mark Ole Cafe
倉敷市玉島にある「マーク オレ カフェ」に。
メニュー
気まぐれピッツァランチ ハーフ&ハーフ
(スープ、サラダ、ドリンク付) にしました。
プレートランチ(スープ、サラダ、ドリンク付)
ほかにも気まぐれパスタランチ、カレーランチがありました。
880円だったかな。
食後にデザートも食べちゃいました。
●Mark Ole Cafe 玉島店●
住所:岡山県倉敷市玉島1952-6
電話:086-523-5366
営業時間 11:00~(L.O.15:00)
15:00~(L.O.17:30)
17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日:第1・3月休
【2007/06/10 12:05】
お外で-ごはん・おやつ[カフェ]
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
▲
山羊チーズ(フロマージュブラン)
ルーラルカプリ農場の山羊チーズ(フロマージュブラン)を食べました
まずクラッカーにのせて。
美味しかったです
あと妹がケーキを作ってくれました
めっちゃ美味しかったです
これはまた購入しちゃいそうですね
【2007/06/06 19:12】
パン・お菓子作り
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
▲
6月4日の空
しましまな空。
【2007/06/04 18:53】
空・雲
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
たいらや
表町にある「満腹処 たいらや」に行きました。
メニュー
豚カツ定食を。中に大葉、生ハムが入っていて美味しい
チキン南蛮定食。
●満腹処 たいらや●
住所:岡山市中山下1-9-12 角南第5ビル1F
電話:086-224-4623
営業時間 11:30~15:00
18:00~23:30(L.O.23:00)
休み:月曜
【2007/06/03 21:42】
お外で-[そのほか]
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
赤穂御崎
兵庫県赤穂市にある赤穂御崎へ
広場?の一面にシロツメ草がさいていました。
もっと早ければきれいだったかな。
海が一望できたけど曇り時々雨の天気でいまいち。
けど晴れていたらきっと眺めいいこと間違いなし!
カタツムリも散歩してました
【2007/06/03 15:34】
岡山県外ネタ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
チャレンジ・ザ・トリプル
今サーティーワンでは「チャレンジ・ザ・トリプル」ってのやってて
ダブルコーンもしくはダブルカップを買うと、その場で希望のアイスクリームをもう1スクーププレゼントされるっていうの
で食べました!
いつも悩むけどやっぱり3個とかなると冒険できてしまう
7月22日までやっているそうなんでぜひ
【2007/06/03 13:06】
お外で-おやつ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
うどん およべ
岡山市岡南町にある「およべ」に行ってきました。
麺はS,M,Lから選べました。
納豆カレー 840円
山かけうどん 735円
おかずセット525円。
好きなおかず、冷奴かおにぎり、デザートとお得なセット。
種類がいろいろあって悩みました~
美味しかったです。
●うどん およべ●
電話:086-239-2525
営業時間:11:00~16:00
18:00~22:00
休み:水曜日
【2007/06/02 20:20】
お外で-ごはん[メン類]
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
ルーラルカプリ農場
ずっと行ってみたかった
ルーラルカプリ農場
へ行ってきました。
ヤギの農場です。
ややわかりにくい場所だけど
看板目印に行けました
めっちゃかわいいです!放し飼いされてて餌をやったりもできます。
並んだヤギさん。
何をしてるのかというと・・・
乳搾られ中のようです。
一頭から2リットルくらい採れるらしいです。
ちなみに牛だと25リットルとか?みたいです。
牛もいました。
ブタさんも。餌を食べててバケツから顔を出してくれんかった。
農場の一角にある販売所
飲むヨーグルト
焼きぷりん
ヤギってどんなんって思っていたけど全然臭くないし
飲みやすいし美味しかったです
ほんとのんびりできてカワイイしまた行きたいです
【2007/06/02 16:20】
おすすめスポット
|
トラックバック(0)
|
コメント(4)
|
▲
懐古喫茶「桜海」
岡山市高屋にある
懐古喫茶「桜海」
に行ってきました。
ランチは880円。
プレートランチ、カレーランチ、オムライスランチ、
オムカレーボウルランチ、煮込みハンバーグランチがありました。
メニュー。
でオムライスランチ。トマトソースだったかな。
スープ、サラダ、デザート、ドリンク付。
カレーランチ。
ランチにはプラス200円でケーキがつけれます。
チーズケーキとシフォンケーキ。
色々ランチも選べて美味しかったです。
●懐古喫茶「桜海」●
住所:岡山市高屋116-6
電話:086-273-7777
営業時間:ランチ11:00~17:00
ディナー17:00~22:00(ラストオーダー21:00)
休み:日曜日
【2007/06/02 12:58】
お外で-ごはん・おやつ[カフェ]
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
|
ホーム
|